空がどこまでもひろく深く多様な空模様でつながっているように、
保育者の個と個が、シームレスに1枚のキャンパスに知と知を描く。
そらの学校は、保育が好きで、子ども心の翼にのって、
どこまでもいつまでも楽しく学び続ける保育者のための学校です。
難しいことを 親しみやすく
親しみやすいことを 分かりやすく
分かりやすいこと 面白く楽しく
面白く楽しいことを 深く
深いことを 愛らしく
広い学びと遊びの広場で 繰り返し繰り返し
好きになるまで 好きになってからも
好きを一緒に探究しましょう
「答えは現場にある」
「夢も宝物も子どもがいる保育現場にある」
それはどこかでわかっていても、希望が届くことを信じてはいても、
どうしたらよいか迷い、続けることが難しくなるときがあります。
日々の大変さ、疲れ、苦しさ、やるせなさ、不安、憤りなど、
保育現場で直面するどうにもならないように感じる現状の中で、
自分自身の目の前の道が、細く狭く短く感じていってしまうことがある。
一人では気づくことのできない宝物なら、
二人でなら気づくことができるかもしれない、
三人でならその手に感じることができるかもしれない。
四人でなら、五人でなら、十人でなら。
一人でなく誰かと一緒なら。
立場、役割、経験、場所など、しがらみを超えてみるとどうだろうか。
繰り返される日常や激変する困難の最中にしかつかめない、
足元に、傍らに、かけがえのなさが詰まった宝箱があるかもしれない。
子どもから学ぶということ。
子どもとともに学ぶということ。
保育者同士、大人同士が学ぶということ。
その視座をあわせて、学ぶ楽しさや喜びを分かち合い、
保育所の内外で自分自身の仕事への誇りと夢を、自ら感じとれること。
それが一番の目的です。
そらの学校では、保育者の学びの機会を、あらゆる手段で保障します。
保育士、保育園職員、保育に役立つことを学習中の方
15分間(クオーター)から15時間(ミドル)までのクラスがあります。
ZOOM(テレビ電話)を使ったオンライン研修会で、
全国どこからでもクラウド上で参加できます。
園内など希望の場所でオフライン(対面型)で実施することもできます。
オンラインの際は、UMU(学習プラットフォーム)により、
全員の想いや考えが共有できる、双方向的な研修会となります。
オフライン(対面型)の研修会を実施する際は、
原則として保育者の配置基準を目安とした定員を設けています。
0年生・0歳児クラス相当(定員3人まで)
1年生・1歳児クラス相当(定員4人まで)
2年生・2歳児クラス相当(定員6人まで)
3年生・3歳児クラス相当(定員15人まで)
4年生・4歳児クラス相当(定員20人まで)
5年生・5歳児クラス相当(定員25人まで)
1人 3,000円
法人:保育所職員として保育所のお金(税金)で入学。
保育所の理事会等で予算計上された教育訓練費や福利厚生費の範囲内で設計します。
個人:保育者個人として個人のポケットマネーで入学。
保育者の最新の全国平均月収データの1/100の範囲内が1時間当たりの目安です。
目利きをした市販テキスト
自作したオリジナルテキスト
参加者の事例など
世界中の今を生きている子どもたちに直ちに還元します。